新入荷再入荷

岳南鉄道 アウトレット 5000系 懐かしの名車 『青ガエル』2両セット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8,999円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :99696907 発売日 2024/05/11 定価 8,999円 型番 99696907
カテゴリ

岳南鉄道 アウトレット 5000系 懐かしの名車 『青ガエル』2両セット

車種···その他 種類···車両 レールゲージ···Nゲージ シリーズ···マイクロエース A0098 マイクロエース 岳南鉄道 5000系 懐かしの名車 『青ガエル』2両セット 東急 旧5000系を集めていましたが今回残念なことに断捨離の対象となってしまいました。 模型専門店でマイクロエースの『青ガエル』を品発見、即買い。走行性能的には決して良いと思える状態ではありませんでした。自宅にてオーバーホールしました。 集電板は磨き上げ、ギアは埃やゴミを取りグリスアップしました。車輪はレールとの接触部分を磨き通電性は凄く良くなりました。 車体は特に問題なく良く走り、ライト類も点灯しますが流行りのLEDではないので暗い感じです。 直線レールしかないのですがライト類のちらつきはありませんでした。 その他クハ5101の床下空気だめ?下部の配管?に割れがあります。 ステッカー、取扱説明書あります。当時物です外箱に削れや剥げがあります。完璧を求める方はご遠慮ください。 個人の感想ですが、マイクロエースの商品は組み立て時に作業員さんの手垢がそのまま集電板に付着し錆びや緑青の原因となっているようです。 それもあってかモーターは問題無い?と思いますがお腹が出る原因の一つに、集電板が錆びる→集電能力低下→モーターの出力低下→電力を送る→更に送る→ウエイトの不純物多い→熱を持つ→ウエイトの膨張→お腹出る→線路に摩る→動かない…も、一つと思います。 動きが悪くなったら、グリスアップや集電板の磨きで頗る良くなります。 トミックス室内照明ユニット取付可能、同じく密連型TNカプラー交換可能。 岳南鉄道は静岡県の吉原~岳南江尾を結ぶ9.2キロの路線で5000系は昭和56年より走り始めました。元々東急 旧5000系を譲渡したものです。下膨れの特徴のあるスタイルで東急ライトグリーンから『青ガエル』という愛称で親しまれました。岳南鉄道では外箱画像のように赤い車体に白帯で『赤ガエル』と呼ばれました。8両譲渡されこの5001編成は1997年10月から緑色に塗装され東急時代を彷彿させる復活塗装で廃車まで岳南富士岡駅に留置後、車体老朽化のため解体され現在は残念ながら存在しません。 画像に映るカッター台、レールやコントローラー等付属しませんのでご注意下さい。 値引きのご相談にはお答え出来ません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です