新入荷再入荷

美品 louis poulsen ルイスポールセン アウトレット ハンス・ウェグナー 『オパーラ』 カルテル ヤマギワ パントン カッシーナ フロス

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 55,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :38973678 発売日 2024/09/12 定価 55,000円 型番 38973678
カテゴリ

美品 louis poulsen ルイスポールセン アウトレット ハンス・ウェグナー 『オパーラ』 カルテル ヤマギワ パントン カッシーナ フロス


美品 ルイスポールセン louis poulsen ハンス・ウェグナー 『オパーラ』 商品詳細 北欧を代表するデザイナーであるハンス・ウェグナーによりデザインされたルイスポールセン社『オパーラ』です。『オパーラ』は、1975年、コペンハーゲンのホテルスカンジナビアのためにデザインされました。その後、ルイスポールセンより一般向けに販売され、ペンダント、フロア、テーブルの3バージョンが用意されました。トップ部分がホワイトとブラック、ボディはホワイトオパールのアクリル製です。ウェグナーは、このシェード全体が美しく発光するよう電球の指定まで行っています。ソケットプレートのシールに、現在では珍しくなったオパール球を使用するように指示されています。オパール球は、ブルーにコーティングされた電球で、我が国では、昭和の学生机には必ずあったZライトに使用されていました。通常のシリカ球よりも白く発色するため、よりシェードが美しく発光するのだと思います。50年近く経ちますが、トップキャップ、シェードには目立つキズはなく、大変良好なヴィンテージコンディションです。メーカーシールが80年代より使われたものなので80~85年頃のモデルだと思います。ルイス ポールセンモデルは、85年に生産中止されましが、1982年、コペンハーゲンにて設立されたパンダル社より2015年に復刻されています。

【メーカー】ルイスポールセン 【デザイン】ハンス・ウェグナー 【製造国】デンマーク 【製造年】1976~1985年頃 【サイズ】横51.5cm、高さ28.5cm
【素材】アルミ、スチール、アクリル樹脂 【仕様】E26口金、150cm 国産新品布巻きケーブル、新品60Wオパール球、ケーブルアジャスタ、国産シーリングカップ

【ハンス・ヨルゲンセン・ウェグナー】デザイナー。1914年、旧ドイツ領、南ユトランド、トゥナー生まれ。生涯で500種類以上の椅子をデザインし、20世紀の北欧デザイン界に多大な影響を与えた。13歳から家具職人の下で修行を始め、17歳の時に指物師のマイスターの資格を取得。23歳、コペンハーゲン美術工芸学校に入学し家具設計を専攻し、この頃、後に公私にわたり親交も持つボーエ・モーエンセンと知り合う。1940年から1943年にかけて、アルネ・ヤコブセンの事務所に勤務。オルフス市庁舎の家具デザインの設計に携わった。その後、独立。コペンハーゲン美術工芸学校で教鞭を執りながら、デンマーク協同連合連合会家具部門のために家具デザインを行った。1943年、中国の明の時代に作られた椅子を改良しデザインした『チャイニーズ・チェア』が代表作の一つとしても知られるようになった。その後デザインした作品は、ニューヨーク近代美術館をはじめ多くでコレクションされている。1984年にデンマーク女王よりナイトの称号を授与。1995年、故郷トゥナーにウェグナー美術館が開館。2007年1月26日、92歳で逝去

コメント ● ご購入前に、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください ● かんたん決済
発送詳細 ● かんたん決済
注意事項 ● ご購入後の返品はご遠慮ください
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.201.001.001

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です